気温35度以上の日に東急線を利用して家庭の電気をオフしよう! 「東急でんき クールシェアサンクスポイント」2016年7月1日開始! クールシェアで楽しいエコ生活を提案

東京急行電鉄株式会社
株式会社 東急パワーサプライ

東京急行電鉄株式会社(以下、東急電鉄)と株式会社 東急パワーサプライ(以下、東急パワーサプライ)は、2016年7月1日(金)から8月31日(水)までの間、東急でんき契約者(※1)の皆さまが、夏季の電力需要が高まる時間帯に、自宅の電気を消して外出し、公共空間で涼しく過ごすこと(=クールシェア)で、家庭の電力使用量を抑えることを目的とした取り組み「東急でんき クールシェアサンクスポイント」(以下、本企画)を実施します。

本企画は、東急でんきに契約し「電車と電気でたまるたまるキャンペーン(別紙参照)」にご登録いただいた方が、35℃以上の日の10時から16時に東急線に乗車すると、「TOKYU CARD」に付与されるTOKYU POINTを、定期券区間外で乗車した場合は50ポイント、定期券区間内で乗車した場合は10ポイント、1日1回まで獲得できる取り組みです。

本企画により、東急電鉄では、東急線を涼しく過ごしていただく場所とすることで日中の鉄道利用促進を図り、「新しい生活体験を、エネルギーとともに。」を企業スローガンに掲げる東急パワーサプライでは、「東急でんき」に契約いただいたお客さまに対し、電力需要が高まる夏季に向けて新たな生活体験を提案し、今後も楽しくクールシェアに参加できる取り組みを強力に進めてまいります。

本企画の詳細は、別紙の通りです。

(※1)東急でんきに契約し、「電車と電気でたまるたまるキャンペーン」に登録した方。


【別紙】

■(本企画)「東急でんき クールシェアサンクスポイント」概要

・実施時期
 2016年7月1日(金)~2016年8月31日(水)

・対象
 「電車と電気でたまるたまるキャンペーン」登録者

・特典
 猛暑日(※2)の10時から16時に東急線に乗車した場合、1日1回まで以下のTOKYU POINTを付与
 定期券区間外で乗車した場合 : 50ポイント
 定期券区間内で乗車した場合 : 10ポイント

(※2)11時に気象庁が発表する天気予報で、翌日に東京地方(離島を除く)もしくは神奈川県東部の予想最高気温が35℃以上の場合、翌日がポイント付与対象日となります。

■ 「電車と電気でたまるたまるキャンペーン」概要

・実施時期
 2016年1月29日(金)~2018年3月31日(土)

・対象
 「電車と電気でたまるたまるキャンペーン」登録者

・特典
 東急線の PASMO 定期券購入や PASMO オートチャージサービス等で貯まる「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」を通常の2倍付与

・キャンペーン登録条件:
 ①東急パワーサプライのお客さま番号
 ②TOKYU CARD または TOKYU POINT CARD
 ③PASMO番号
 上記を「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」WEBサイトで登録。

■株式会社 東急パワーサプライ

代 表 者 代表取締役社長 村井 健二
所 在 地 東京都世田谷区玉川2丁目21番1号 二子玉川ライズ・オフィス6階
設  立 2015年10月
事業内容 電力小売業
資 本 金 8億円
小売電気事業者登録番号 A0069
U R L https://www.tokyu-ps.co.jp/
サービス開始時期 2016年4月1日
サービス対象顧客 主に一般家庭
サービス対象エリア 東京都、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、山梨県、静岡県の一部(富士川以東)
離島除く

本件・別紙資料 気温35度以上の日に東急線を利用して家庭の電気をオフしよう! 「東急でんき クールシェアサンクスポイント」2016年7月1日開始! クールシェアで楽しいエコ生活を提案